2011年6月30日木曜日

残ったものは....

その後、案の定1日ほど放置されていたので
催促の電話を入れたら、営業から電話があった。

いろいろ営業の方とやりとりした結果
レノボと返品、返金という形で決着がつきました。

しかし、レノボの商品を買っているのは、出品者で
返金処理は契約として購入者になるため、出品者への返金になります。
出品者と連絡を取り、出品者から返金処理をしてもらいました。

結果としては、出品者は購入価格を返金してもらったので
出品金額よりかは増額し、儲けていて。

私はというと、対応時間は取られ
お得だったはずのThinkPadは手に入れることができず。
金額はプラスマイナス0という感じです。

残ったものは。。。。。ThinkPadほしいーーーーよーーーーーーーーー
ThinkPadに対する熱い思いだけが残ってしまいましたw

通販は遅すぎる!!
直接店頭で買わないとダメなんだ!!

こういうときはあそこに行かねば!!

2011年6月29日水曜日

修理センターの役目

窓口: お時間をおかけして申し訳ありません

私: いえいえ

窓口: ご依頼いただいている修理の件ですが、
修理の部品がなく、発注しても納期未定になります。

私: !?
それはいつ直るかわからないということですか?

窓口: 部品が早く届きましたら、早く直りますし(質問を無視)

私: その間使えなくても保証期間が延長されるっていうことは
ないんですよね?

窓口: そうなります。

(こんなの絶対おかしいよ
 修理に出したのに、いつ直るのかわかりませんって。。。)

私: その期間使えないと、作業ができなくなりますので
代替機の貸し出しとかできますか?

窓口:  そういうサービスは行っておりません。

(あー、面倒。。。)

私:  とりあえず、こちらとしては、購入直後に壊れてしまい
   大変困っています。仕事に影響が出ているので
   代替機を用意していただくなど提案してください。(ちょっと強めに)


窓口:  オロオロ、わかりました。その旨確認し、
    お客様への返金も検討に入れます。

私:   だーかーらー、私はPCを使えるようにして欲しいんですってばーー

窓口:  わかりました。営業から連絡させます。
    申し訳ありませんでした。失礼します。ガチャリ








本当にこちらの意思が通じているのかが心配。。。( ̄Д ̄;;

2011年6月28日火曜日

ステータス:修理中

数日経っても見積もりが来なく
HPで状況確認すると、修理中というステータスになっていた。

見積もり出さずに修理?
これは、無償かな?

あとは、連絡を待ってみよう。。。


毎日ステータスチェックは欠かさず。。。


1週間後。。。。

携帯に連絡が入る。

修理センターからだった。

キタ━(゚∀゚)━!!!!!



金額を聞くのは怖いが、まぁ1週間くらいなので早いほうかな?
と勝手に思い電話を受ける。

2011年6月27日月曜日

有償?無料?

とりあえず、故障しているかをレノボに確認する。

「購入後、HDDを交換したらエラーが出るようになった。
元に戻しても、エラーが出るようになった。」

と事実だけ伝えたところ
サポートの方は丁寧に対応してくれて。

BIOSリセットをかけて、それでもダメなら
修理に出してくれとのこと。


帰宅後、BIOSリセット






ERROR
2100:HDD0(HDD Disk Drives) Initialization error(1)

PRESSTo Continue


状況変わらず。。。orz



やっぱり修理だな。

修理ページに参考料金の記載がある。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/SITE-REPAIR4

システムボード(CPU装着)の破損や液体こぼしによる交換 ¥92,190

MAXはこれか。。。。


どうしよう。

とりあえずは見積もりだな。うん。

次の日、状況を説明し、修理依頼を出す。

引取り業者が来るらしいのだが、たまたま当日の午後だったら
調整できそうだったので、ダメもとで、今日の午後でも大丈夫ですか?
と言ったら、確認します。。。。そしたら午後で調整しますので、とのことでした。
(修理はIBMなので対応が神なのか?)

午後に、業者が引き取りに来る。
しばらくお別れだな。

元気になって帰ってくるんだぞ。。。


しかし、見積もりはまだか?

2011年6月26日日曜日

つかの間の喜び

amazonマーケットプレイスで早速購入。

amazon.comで決済できなかったカードを使用してみる。。。。
翌日
カードが使えないメールが来る。

こんなサービスめったにないんだからね。

とか怒られてしまいそうな感じだったので、仕方なく別なカードで決済することにした。
(後日判明したのですが、利用限度額が低く設定されているようで、決済できなかったらしい)

到着をわくわくしながら待って、到着する。

どうやら記載していたスペックよりも機能が上らしい。
無線LAN→WIMAX搭載
3セル→ 6セル
これは得した!!

だが、起動すると少しおかしいことに気づく。
リカバリDVDが作成できないのだ。
(今ならわかるが、DVDは一度作成するとできないように設定されてしまうらしい)
まぁ、イメージバックアップするので、そんなことは小さい問題。




イメージバックアップ完了。




今度は、SSDに交換だ!!




交換完了!!




さぁ、起動だ!!




ERROR
2100:HDD0(HDD Disk Drives) Initialization error(1)

PRESSTo Continue


認識しない!?
なぜ??

ネットで探すも、それらしい事例がない。
どうしても認識しないので元のHDDに戻す。

ERROR
2100:HDD0(HDD Disk Drives) Initialization error(1)

PRESSTo Continue


!?

どうやら、なんかなってしまったらしい。


通常であればHDD交換くらいならば保障対象である。
しかしながらレノボは転売されたものの保障は保障期間があっても
対象外になるらしいです。

それを踏まえ。。。。さぁ、どうしようかな。

過去パソコンショップでバイトをしていたときにIBMの修理の料金の高さは
半端ないことが忘れられなかった。。。。

レノボになってから、安くなっているとイイネ。

2011年6月25日土曜日

USレノボ注文から数日後

USレノボのオーダー番号にアクセスできなくなる。

もしやと思い。
注文したアカウントのメールを確認してみる。
数日前にamazonから連絡があった。

でもメッセージは違うので、とりあえず
友人経由でamazon.com、USレノボに問い合わせを入れてもらう。

amazon.comは連絡なし。
USレノボは、決済できなく2日間が空くと自動的にキャンセルになるとのこと
メールが来てから5日も経過しているので、それが原因とわかる。

もう、US購入はあきらめよう。

しばらくXシリーズをヤフオクとかで物色していたが
なかなかこれといったものがなかった。。。

しかし、amazonマーケットプレイス(日本)で
X220を格安で見つけた。

これは大チャンス。

2011年6月24日金曜日

再びUSレノボ

悔しさのあまり、ThinkPad Edge11をもう一台購入してしまいました。

あー、どうしよう。
ヤフオクで売るかな。

まぁ、元が安いので、なんとかなるでしょ。
と思っていたところに、今度はUSレノボからセールのメール。

今度はばっちり情報キャッチだぜ

内容はというと、

2000ドル以上は20%引き

すげー

これは、やるしかない。
高スペックにしても1台1000ドル程度
2台購入するとして、当時1ドル80円程度なので
16万、送料込みでもかなりお得です。

これは輸入業をやっている友人に相談するしかないな。
今までの経緯を伝えると快諾してくれた。

友人の都合で、注文は深夜になったが
無事、注文することができた。

2011年6月23日木曜日

ボクニホンジン

やっぱり日本だよね、日本。

レノボジャパンに注文だ。
携帯性を重視して、11インチのThinkPad Edge 11だ。
いいねこれ。
さっそく、注文しちゃいました。

注文して数日後
店頭に並んでいるの発見!!

キータッチも良いね。
X60sからでもそんなに気にならない。

おぉ、隣にはX201があるじゃん。
これもイイネ。
電源入っているのに、ぜんぜん熱くないや。

熱くない?

そういや、X60sは発熱がすごくて、夏場厳しかったことを思い出した。
ThinkPad Edge 11はそこまで熱は発していなかったものの
X201を触ってしまった後だと、ちょっと気になりだした。

7段キーボードでないので、キー配列も違う。
このPgUp,PgDnキーはネットサーフィンには重宝している。
それがなくなるなんて。。。

だめだ。
やっぱり俺はクラッシックでないとダメなんだ。

もう購入してしまったこともあるが、それは嫁さんにあげよう。
スペック上がるし喜んでもらえるはずだ。。。と勝手に思って
Xシリーズをターゲットにし始めたとき、レノボジャパンからメールが届く。

15%引き

あまりのくやしさに、もう一台注文しちゃいましたwww

ここから、レノボの割引セールに翻弄させられる。

。。。

2011年6月22日水曜日

USレノボお前もか。。。

amazonに裏切られ(勝手な思い込みですが。。。)
USレノボダイレクトに注文をして、ステータスを何日か確認しつつ
楽しみにしていたところ、急に

To find out the status of your order, please enter your 7-digit customer number and 6-digit order number below. These numbers were provided to you in an e-mail sent after your order was placed.
How to find your numbers.
Invalid Customer Number and/or Order Number.
Please verify that your customer number and order number have been entered correctly.

とメッセージが表示され
オーダー番号が確認できなくなってしまった。

もしやと思いamazonの新しいIDでログインしようとすると
このアカウントも使えなくなっていました(T_T)

おそらくamazonPaymentで決済できなかったのであろう。
連絡くらいくれたっていいじゃん。

ア、アカウントがを食われてしまう。
これでは、amazon.comでも買い物ができなくなってしまう。(買い物したことないけどw)

もうX120eはあきらめよう。
何かあるたびにドキドキするのは、対応する時間も精神的にも
よろしくない。


そう、僕は日本人!

日本のレノボに注文しよう。
そう思い、ThinkPad Edge 11を注文するのであった。


そのとき、まだレノボの売り方を何も知りませんでした。。。。

2011年6月21日火曜日

amazonからの連絡

取引のメールも来たので、決済が完了しているように見えたが、

翌日下記のメールが届いていた。



Greetings from Amazon.com.

Unfortunately, we are currently unable to process your pending order(s), including order 105-4318672-2623402. To avoid cancellation of your order(s), we request that you fax us a copy of the billing statement associated with the debit or credit card provided as payment. Our fax number is 001-206-266-1838 when faxing from outside the US, or 206-266-1838 from within the US. This statement should include the following information:

* Name as it appears on your credit or debit card
* Address on file with the card issuer
* The customer service phone number for your financial institution.

On your fax, please provide the email address used when placing your order and the order number you received in your email confirmation.

Do note that the statement must be sent via fax as we are unable to interpret attachments via email. Please also note that you will be unable to access your Amazon.com account as it has been placed on hold us shou receipt of your fax. Please do not place a new order or open a new account as this may result in additional delays.

If you are unable to send the fax, please ask the issuer of your debit or credit card to contact us so we may verify your account details. The card issuer can reach us via the above fax number. The fax should include the name, phone number and fax number of a specific representative with whom we can correspond if necessary.

Please don't hesitate to email us should you have any questions, and thank you for your interest in shopping at Amazon.com.


Sincerely,

Account Specialist
Amazon.com
http://www.amazon.com
========================

FAXなんてできないし、キャンセルでもまぁしょうがないや

とスルーして、USレノボダイレクトからの購入を検討する。

USレノボの決済方法は3つ

1.現金
2.PayPal
3.amazon Payment

現金は振り込み手数料が高いことことや、問題があったときに
直接やりとりが発生しそうなのでパス。
PayPalで決済しようとしたら、この時間帯は使用できません。
みたいなエラー?だったと思う。

断念

他の個人輸入した人を見るとどうやらamazonPaymentからしか
決済できないように記載されていたので、同じ様にamazonPaymentから
決済するようにした

すると。。。。

amazonPaymentを使用するためにログインするIDが使えない!!
最初はパスワード忘れたかな?と思ってパスワードの再発行は
できるが、結局そのIDでログインできませんでした。(今現在も。。。)
仕方なく、再度IDを作ることに。。。(前のメールに作っちゃダメって書いてあったのにねw)

その後は順調に決済手続きもでき、USレノボからもメールが届きました。
ステータスも確認できオーダー通っているようです。

ところが。。。

2011年6月20日月曜日

個人輸入にチャレンジ

ThinkPad X120eが欲しくなり、個人輸入を検討し始める。。。

レノボUSから直接購入も検討したが、受注生産のため
3,4週間はかかってしまう。

しかも、レノボUSから日本へは直接送ってはくれない。

レノボUS→日本への転送業者(US)→日本

という流れになるので、到着は1ヶ月は先になってしまう。

いろいろ考えた結果、amazon.comから購入してしまえば、納期短縮になる!!

ということに気づき。

早速amazon.comで購入する。

カード決済もできて、完了メールも届いた。

何もかもうまくいった。















様に見えただけだった。
ここからamazonにしてやられる

2011年6月19日日曜日

E420の明るさ設定障害

2chより抜粋

ThinkPad Edge E420 光沢ディスプレイで、
液晶ディスプレイの明るさが、設定2、3あたりが一番暗くて、
設定1、0と暗くなるはずの設定で逆に明るくなります。

対処方法:
アップデートすると解消するらしいです。
http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-74295

確認して初めて気づきました。www
でもこれって製品テストってやらんのかね。

このくらいはわかりやすく、気づきそうな気がするが。。。。

2011年6月18日土曜日

X201s 無線LANが遅い

X201sを購入し、どうも無線LANが遅いと感じる。

HPの表示リクエストを出した後のレスポンスが遅いのだ。

他に使っているPCは、そんなに引っかかるようなレスポンスの悪さ
は発生していない。

いろいろ調べて行くうちに、どうやら省電力マネージャが勝手に
電力を抑えるため、最大のパフォーマンスが出せていなかった点と
このPCを使っている場所も少しルータがから離れていたという点から
ひどくパフォーマンスが落ちている様に見えた。

その省電力マネージャの設定を変えるだけで、見違える様に早くなりました。(^_^)

2011年6月17日金曜日

ThinkPadの魅力

そもそも、ThinkPadを長い間使っているのは
1.キー配列が良い。
7段キー配列

2.トラックポイント

3.携帯性が高い。

という目的からである。

1,2はもちろんだが、
3はバッテリーの進化により選択肢は広がった。

元々ThinkPad一択のつもりであったが、レノボになってから
いろんな種類が増えたように思えた。

携帯性という面ではXシリーズ
Edgeは11インチタイプがあったので、
どちらにしようか迷うところ。

そういや、少し前に欲しかったX100eが見当たらない。。。
とか探しているとどうやら、後継機は日本での発売はしていないらしい。

X120eである。

USレノボを見ると安く、そしてCPUはE350
あのにっくき(失礼)G475と同じCPUである。

これは、なんとかして手に入れたい。

個人輸入というキーワードが頭をよぎった。

イケル!

と。

その2につづく

ThinkPad Edge E420 SSD交換完了

X201で使用していた
Crucial Real SSD C300
 
を有効活用すべく、E420に移行しました。

いやー時間かかった。

作業内容としては下記
X201s:SSD→SSD(C300→A-DATA)
E420:HDD→SSD
としたかったのだが 、X201のバックアップ&リストアがうまくいかず
何度もトライしていました。

EASEUSのDiskCloneという機能を使ったが「write fail」という
対処に困るエラーで終了してしまい。
正直途方に暮れていたが、一度ファイルにバックアップを取ってから
リストアしたところうまく移行ができた。

最悪これで無理だったら、X201sもリカバリDVDを使うしかないかな
とか思っていたので、まぁ良かったかなと。

E420の作業については問題なく
裏の蓋開けてSSDを交換して、あとメモリも8GBにして
(悲しいことに今のX201sはWindows7 32bitなので8GBは過剰のため
E420に移植することにしました。こんなんばっかだな)

E420のSSDにリカバリDVDで復元すれば、作業完了。

1つ思ったのが、電源I/Fの横にDVDドライブがあって、DVDトレイが出ると
電源コードにひっかっかる。
特にノイズフィルタが邪魔。

リカバリ中・・・・ZZZZ

ようやくできました。
とりあえず。画面だけUp


2011年6月16日木曜日

時は少し遡る。。。

まだまだ、BackUpに時間がかかりそうなので、
少し書きたかったことを書こうと思います。

先日X201sを購入しましたがと書きましたが、そこまでが長かった。。。

実はクラッシックタイプのThinkPadの購入予定は全く無かったんです。

ことのきっかけは、友人の仕事を手伝うことになり、作業用のPCを購入してもらうことになった。
友人は事業開始したばかりだし、あまり負担にならないようにと思い。
最近は安くても業務用であれば安いのが多いということもあり、
セールのメールが来たタイミングで決めました。

最初に決めたのは、Lenovo G475
久しぶりのレノボである。

値段の割りにパフォーマンスもよく、問題が無いように思えた。。。が
キー配列に大きな問題があった。
長期に渡り使用していたキー配列がかなり使いづらいのだ。
メーカーが同じであればキー配列は同じと勝手に思い込んでいた
先入観を恨んだ。

そして、もうひとつのハードルはトラックポイントである。
少し前からMacBookも使用していたため、そろそろトラックポイント
がなくても大丈夫と思っていたが、長期に渡る生活習慣というのは
無視できない。

できると思っていたのは錯覚で
マウスを長時間使用できない体になっていた。。。

腕が痛い。。。

しょうがないので友人に言ったところ、ちょうどPCを購入予定だから
引き取ると、快諾してくれた。
大変感謝である。

そうだ!!
俺にはちくびが必要だ!!

そしてちくびを求める旅が始まった。

ThinkPad Edge E420 届く

6月上旬に注文したThinkPad Edge E420が
レノボ祭りに巻き込まれずに、届きました。

個人的にはクラッシック以外はThinkPadではないという思いもあるが
金額が安いことや私自身が使わないということもあり、嫁さん用に購入
したという訳です。

とりあえず、今使っている嫁さんのPCより快適にしておかないと
「せっかくPC買ったのに使えないじゃん」とか言われるのもつらいので
全力を持ってカスタマイズ。
(せっかく安く抑えているのに、追加費用が結構あるwww)

最初にSSDに乗せかえてイメージコピーするということも考えたが
とりえあえずは、リカバリDVDを作成し、そこから復元という方法で
作成したリカバリDVDのテストも踏まえて実施する。

リカバリDVDの作成が意外に苦戦して、DVDがありませんという
よくわからないエラーが途中発生したが、2回目の作成はうまくいったので
初期不良で返却するより様子を見ることにする。

せっかく届いたのに、修理に出すとまた数週間戻ってこないことが懸念される
からだ、嫁さんに「やっぱりレノボなんて買うんじゃなかった」なんて言われて
は困るので、使えるようにするのが先決?と思う。。。。
(あとあと問題が発生するのはもっと問題だけど、まあ様子見で)

次に、SSDの交換である。
Crucial Real SSD C300
である

本当は、先日購入したX201s用に使っていたのだが、どうやらX201sとは相性が悪いと
言われていることや、X201sはSATA3.0に対応していないという。
もったいないことが判明したからだ。(T_T)

どうせならば、最高のパフォーマンスで動かしてやるぜ!!
という思いも込めて、交換することにします。

ちなみにSSD交換前はこんなスコアである。

さすがSandyBridge
Core i5  2410 
いいスコアをはじく。

ぜんぜん熱くならんし、こんな感じだったらX220欲しくなっちゃうね
いや、高解像度で軽量のX201sもこれはこれで魅力的ですよ。

どちらにせよ。
少し前まで使用していたX60sに比較したら、放熱量は比較にならないほど
抑えられています。

今、X201のSSDの移行作業をやっているのだが、USB経由で移動しているので
遅い、遅い。

早く終わらんかな。。。。

2011年6月15日水曜日

かれこれ

振り返れば、学生時代にThinkPadに出会ってからというものの
結局ずっと使っている。

初代はThinkPad230Cs
学生時代の私は、新品を買うこともできず。
パソコンショップでバイトしていたことということもあり
型落ちした展示機を当時の破格値で入手した。

今を思うとお店にとってはいいお客さんだったと思います。
面倒な梱包をせず、クレームを気にせず展示品を売ることができるんですからね。


それからThinkPad530Cs
X20

X40

X60s

だったと思う。。。
間の記憶があいまいですw

その間、Liblet、Dynabook、Let'snote、Inspiron
などを購入するも、結局は使っているのはThinkPadだけで
なんだかなぁって感じ。

今回は、完全にレノボに移行された後の初レノボ購入なので
どう変わったのか?

心配であったが、その点を書いて行きたいと思う。


というより、レノボ大丈夫か?
あの利益還元セールがちょっと気になりますw

2011年6月11日土曜日

とりあえず

ブログなんてつけている場合ではないですが、
いろいろあったので、書かねば!!
と勝手に思い少しずつ書いていこうと思います。