2013年11月26日火曜日

レノボファミリー販売ハガキが来ました。

写真 2013 11 26 17 22 10  HDR
初めてです。
どうやらかなり優遇される制度の様です。
今年は1台も購入していないんですけどね。。。

しかし。。。
表記されているURLにアクセスしても
新規登録できない。

レノボからの紹介者って誰?

しょうがないのでハガキに記載されているサポートに電話する。
経緯を話す。
コールセンター:お客様はレノボとのつながりは?
私:すいません、それは私が聞きたいです。
   社員とかに知り合いはいません。
コールセンター:少々お待ちください。。。。。。
      どうやら、間違って配送しているという可能性の様です。
      申し訳ありません。

私:がーん。

というものでした。。。
あー、残念。

2013年8月16日金曜日

ThinkPad X240s のカスタマイズモデル個人向け販売開始

NewImage



先行して法人向けモデルが販売されていましたが、ようやく個人向けモデルが販売開始です。

ディスプレイの高解像度(1920×1080)が選べると思いきや
まだ準備ができていないようです。

心配していた指紋センサーはカスタマイズで追加が可能です。
+1050円ならば迷うことはないでしょう。

マイクロハードディスクも搭載できるので、メインのドライブもSSDにしないで
大容量HDDを選ぶことがおすすめですね。
1TBのHDDに変更も+8400円とお手頃でしょうか?

その他、ThinkPad発売記念キャンペーンで値引きクーポンが
発行されておりますのでこの機会にどうでしょうか?

割引クーポンは下記にあります。

2013年7月17日水曜日

ThinkPadX240s発表!!


NewImage
12.5インチのXシリーズ新商品ThinkPadX240sの発表です!!
キーボードはアイソレーションタイプです。
残念ですが、もう戻ることはないでしょう。。。

トラックポイントは健在しています。

解像度は1366×768ですが、後発モデルではなんと1920×1080
で10点のマルチタッチパネルもオプションで選べるみたいです。

重さは1.34kgと少し重め。軽量モデルもあるらしく1.29kgらしい。
この重さで11時間ですからまぁ許容範囲でしょうか。

しかしバッテリーは固定式なので、長い期間使うにはちょっと残念な感じです。

法人向けモデルの価格は152,250円〜
ということですけど。。。高い。。。
スライドパッドなしで良いので低価格モデルが欲しいです。

そういやこのモデルの画像には指紋認証がないな。。。

2013年5月28日火曜日

11インチThinkPadが¥33,915です。最大25%OFF

NewImage

インテル Celeron プロセッサー 887 (1.50GHz, 2MB, 1333MHz)
Windows 8 (64bit)
11.6型HD液晶 (1366 x 768 16:9 LEDバックライト 光沢あり), ミッドナイト・ブラック(光沢なし)
インテル HD グラフィックス
2GB PC3-12800 DDR3 (1スロット使用)
ウルトラナビ, 指紋センサーなし
320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
6セル Li-Ion バッテリー
ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) 1x1
WWAN サポートなし
なし
1年引き取り修理

その他割引は下記が対象です。
・ ThinkPad Edge/Lシリーズは、 本体価格7万円未満で15%OFF!
  本体価格7万円以上で20%OFF! 短納期モデルは一律25%OFF!
・ ThinkPad Twistシリーズは一律10%OFF!
・ ThinkPad Helix/X/T/Wシリーズは一律15%OFF!
・ ThinkCentre各シリーズは一律20%OFF!

カスタマイズも割引対象になっていますので、マイクロハードディスク(+5250)を追加して
起動を速くするのが良いかもしれませんね。

割引クーポンは下記にあります。

2013年4月9日火曜日

ThinkPad + tablet =ThinkPad Helix



新機種発表です。
脱着式のタブレットを搭載したThinkPadです。
ThinkTabletのキーボードの様に光学式のポインタでなく、従来のThinkPadと同じようなトラックポイントです。
(トラックポイントの高さが従来より1mm程低くなったので同じようなという表現をしています。)

CPUはインテル Core i7-3667U(2.0GHz)、Core i5-3427U(1.8GHz)から選択可能。
メモリは4/8GB、SSD 128/180/256GBを搭載。OSのプリインストールはWindows 8 Pro(64bit)のみ。
快適に動かすような冷却ファンの構成が素晴らしく、ノートPCのスペックでタブレットを無理なく動作させることが
できると思います。

ディスプレイは1920×1080ドット表示の11.6型IPS液晶
タブレット本体がモデルにより787~835g、キーボードドック装着時は1.61~1.66kg。      
タブレット時約8時間、キーボードドック装着時約12時間。
少し重いような気がするが稼働時間を考慮したバッテリーの重量に思えます。

そして、ハイスペックウルトラブックの価格は。。。16万8000円〜

11インチモデルには高すぎる。。。。
ターゲットは誰なのだろうか?

どうせなら、11インチでウルトラブックで、重量1kg、持続時間8時間、価格が5万くらいが出れば
売れると思うのですが、どうでしょうか?
トラックポイントがあればスライドパッドは不要で、その分価格を下げて欲しい。

新商品の発表は嬉しいが、ThinkPad Twistと言いちょっと迷走気味ですね。。。。

ソース: http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20130409_595137.html

2013年2月14日木曜日

ThinkPad Tablet 2 Bluetooth Keyboard with Standはなかなか良いかも。

NewImage
 Clover Trail世代のAtom Z2670(1.8GHz)を搭載してWindows 8 Proを導入するスレートタイプのタブレットPC「ThinkPad Tablet 2」の専用オプションに「ThinkPad Tablet 2 Bluetooth Keyboard with Stand」(あまりにも長いので、以下は専用キーボードと記す)がある。ThinkPad Tablet 2本体の設置は、専用キーボードに設けた“溝”にはめ込む方式だ。ディスプレイ部分とキーボート部分を着脱するコンバーチブルデバイスのような、専用のコ ネクタで固定するのではなく、タブレットデバイスの「液晶ディスプレイカバー兼キーボードスタンド」でよくある方式だ。

タブレット+キーボードで総重量は1.25kgですが、ThinkPadと比べるとやっぱり軽い。

かなりベタ褒めな記事であったが、光学式トラックポイントはぜひとも使ってみたいものである。

しかしながら。。。本体高いなぁ

2013年1月16日水曜日

14型タッチパネル搭載「ThinkPad X1 Carbon Touch」登場

レノボ・ジャパンは、「ThinkPad」ブランドのUltrabookで初となる、Windows 8搭載のタッチモデル「ThinkPad X1 Carbon Touch」を発表。法人向けモデルを1月18日より、直販の個人向けモデルを1月25日より発売する。
Windows 8の10点マルチタッチ操作に対応したノングレアタイプの14型ワイド液晶(1600×900ドット)を搭載したUltrabook。重量約 1.54kg、最薄部10mmの軽量、スリムボディながら、長時間の入力作業でも疲れにくいキーボードを採用。キーボード中央部のトラックポイントに加 え、マルチ・ジェスチャーに対応したガラス製のクリックパッドを備えており、なめらかな指触りで操作ができる。
また、キーボード底面にはバックライトを標準で搭載し、暗い場所でのキータッチにも対応。天板にカーボン素材を採用し、アルミの1/3の重量で同じ 強度を実現したという。さらに、天板は180度の角度まで開くため、快適なタッチパネル操作が可能だ。拡張性を高めたのも特徴で、電源オフ時も充電が可能 なUSB 2.0ポートと、USB 3.0ポートを1基ずつ備えたほか、4in1メディアカードリーダーや指紋認証なども搭載。HD720pカメラも備える。
バッテリー駆動時間は約7.8時間。急速充電機能の「Lenovo RapidCharge」を搭載し、25分で約80%まで充電することが可能。そのほか、「Dolby Home Theater v4」を搭載し、映画館のような迫力のあるサウンドを楽しめるようにした。
法人向けモデルは、「3444CUJ」「3444CWJ」の2機種を用意。「3444CUJ」の主な仕様は、CPUが「Core i7 3667U」、メモリーが8GB DDR3、ストレージが240GB SSD。「3444CWJ」の主な仕様は、CPUが「Core i5 3427U」、メモリーが4GB DDR3、ストレージが180GB SSD。
このほかの仕様は共通で、OSが64bit版の「Windows 8 Pro」。無線通信は、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LANとBluetooth 4.0を内蔵。インターフェイスは、USB 3.0×1、Powered USB 2.0×1、Mini DisplayPort×1、セキュリティスロット、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック、4in1メディア・カード・リーダーを装備した。 本体サイズは331(幅)×10~20.8(高さ)×226(奥行)mm、重量は約1.54kg。
ソース:http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=27790/

タッチパネル搭載のX1Carbonモデルは良い感じですが、
ThinkPadのトラックポイントがさらに使われなくなりそうなモデルですね。

ThinkPadはどこに向かっているのか。。。